各教室

令和6年 糖尿病教室のご案内

 今年度も糖尿病教室を開催します!!
糖尿病の治療を受けられている方だけでなく、興味がある方ならどなたでもご参加頂けます。
 年度内5会の開催予定で、医療スタッフがテーマを変え、それぞれの専門分野についてわかりやすくお話させて頂きます。
 糖尿病に対する正しい知識を身につけて健康な生活を送りましょう!!

糖尿病教室 予定表

開催日テーマ担当
第1回目

6月4日(火)
午後5時~5時半

糖尿病合併症の検査鈴木 臨床検査技師
第2回目

8月6日(火)
午後5時~5時半

糖尿病で注意したいサプリメント照井 薬剤師
第3回目

10月1日(火)
午後5時~5時半

糖尿病と運動の関係井上 理学療法士
第4回目

12月3日(火)
午後5時~5時半

糖尿病の食事とコレストロールの話新田 管理栄養士
第5回目

3月4日(火)
午後5時~5時半

糖尿病とフットケア
~フットケアで足を守ろう~
今泉・高橋・佐藤
糖尿病療養指導士

お問い合わせ

場所市立大森病院 健診センター2階 健康指導室
参加費
定員
無料・20名程度(予約制)

お問い合わせ
お申し込み先

参加を希望される方については下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
市立大森病院 TEL:0182-26-2141
糖尿病教室広報担当:山田・伊藤・今泉

令和7年3月 糖尿病教室のご案内

 当教室は、糖尿病を含めた生活習慣病予防や合併症予防のために食事・運動・薬物療法・病気についてわかりやすく説明しています。
 糖尿病の方、そのご家族、または糖尿病に関心のある方等、どなたでもご参加いただけます。
 お気軽にご参加ください。

テーマ

糖尿病とフットケア~フットケアで足を守ろう~

開催日時令和7年3月4日(火)
 17:00 ~ 17:30
場所市立大森病院 健診センター2階 健康指導室
参加費
定員
無料・20名
※予約制
講師

糖尿病療法指導士 今泉祐子 高橋かおり 佐藤春奈

お問い合わせ
お申し込み先

参加を希望される方については下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
市立大森病院 総合窓口
電話:0182-26-2141

令和7年3月 ナイトスクールのご案内

当院は、全人的・包括的な医療サービス努め、地域に開かれ信頼される病院を目指しています。
病院スタッフが地域に出向いて講座を行います!
今年度も3回にわたってナイトスクールを開催します。第3回目のナイトスクールは心臓の病気についてのお話です。一緒に勉強し、予防に努めていきましょう。
詳細について下記のとおりとなります。

テーマ

心電図でわかる心臓の病気

開催日時令和7年3月14日(金)
 18:30 ~ 20:00
場所大雄ゆとりおん2階 大広間
参加費
定員
無料・30名
※先着順・要予約
※定員になり次第締め切りとさせて頂きます
※どなたでもご参加いただけます
講師

副院長 小坂 俊光

お問い合わせ
お申し込み先

参加を希望される方については下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
市立大森病院 総合窓口
電話:0182-26-2141

LOADING

このサイトは Internet Explorer 10 以下には対応しておりません

お使いの Internet Explorer はセキュリティ問題と表示の不具合を多く抱える古いブラウザのため、開発元のMicrosoft社でも移行を勧めております。WEB閲覧には安全上の問題や、快適性を考慮して、現在主流となっている Google ChromeFirefox または Edge 等の最新ブラウザをご利用ください。

Chromeのダウンロード
アラートを閉じる